6月 病院見学会を開催しました

平成27年度 6月病院見学会を開催しました!

 150730見学会6月渡邉さん (トリミング済)

採用担当の渡邉です。
僕は、管理課でおもに職員の採用に関わる仕事をしています。

当院に興味をもってくださった方に、実際に病院を見ていただけるよう定期的に「病院見学会」を開催しています。

 

6月の見学会には、看護師4名、介護士2名が参加してくれました。
見学会は、院長の挨拶から始まり、看護部長による看護部の説明、看護師の案内による院内見学とすすみ、僕から勤務形態や福利厚生の話…とすすんでいきます。

 

みなさんからは、業務のことや勤務体制などについての質問が多く、当院で働くことを前向きに考えてくださっているのかな、と感じます。

今回は、みなさんから寄せられた質問を集めたQ&Aをご紹介します。


 

Q:車通勤は可能ですか?
A:可能です。当院の職員の多くが車通勤をしています。職員駐車場も完備していて、もちろん無料です。

 

Q:電子カルテの操作が心配ですが、大丈夫でしょうか?
A:たとえば、インターネットで何かを検索するなど、通常の操作ができる方であれば大丈夫と考えています。不安な方、慣れない方のために、院内で毎月電子カルテの講習会も行なっています。

150730見学会6月(弁当)

オリジナルランチを食べながら質疑応答

 

Q:シフトはどうやって決めているのですか?
A:スタッフが参加する委員会や会議などには出席できるよう調整したあとで、各スタッフの希望をきいて調整しています。月に数日は休みの希望日を指定できるよう配慮していますので、プライベートな予定も充実させることができます。

 

Q:採血はそのくらいのペースで行なっているのですか?
A:病棟の9割の患者さんが月に1回程度、朝方に採血する場合が多いようです。


 

僕にとっては見学会で採血についての質問を受けるのが始めてだったので意外に感じましたが、実は、看護師の方にとって「夜勤明けの採血」はとても気になることだったんですね。

採血は、患者さんが服用している薬の影響を避けるために、朝方に実施されることが多い。となると、夜勤者はあと少しで勤務が終わる頃に採血をしなければならない。特に、当院は療養型なので急性期病院と比べれば夜勤スタッフの数も少ない…確かに、夜勤帯にどんな業務があるかはとても気になることですよね。

当院の場合、Q&Aでご紹介したように、採血は夜勤者の担当になっていますが、あまりにも採血する患者さんが集中してしまう場合は、日勤者にも振り分けています。入職してすぐに夜勤担当になることはありませんし、不安な場合は管理当直の看護師に相談できる体制もあり、夜勤者の負担が大きくならないように配慮していますので、安心してください。

 

看護職、介護職を対象とした病院見学会は定期的に行なっています。
ご希望の方には個別のご案内もしています。
興味のある方は、下記までどうぞお気軽にご連絡ください。

連絡先:総泉病院 管理課 渡邉 ・看護部 小谷野
    TEL 043-237-5001  E-mail:saiyou@sousen.seikei-kai.or.jp

 

一覧に戻る